運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2005-05-18 第162回国会 衆議院 外務委員会 第8号

町村国務大臣 今、教科書問題等について中国側に私どもの見解を述べる作業を、これはなかなか外務省ひとりでやり切れるものでもなかろうということで、文部科学省とも相談をしながら、先方の記述等について、より正確性を高める、あるいは、例えば戦後の日本平和活動について積極的に触れるような内容が少ないとか、幾つかの点について申し述べるような準備作業を行っているということでございまして、まとまり次第、一定の方法

町村信孝

2005-05-16 第162回国会 参議院 決算委員会 第11号

とりわけ、今、日本中国、あるいは日本韓国といったアジア諸国との様々な歴史問題、また教科書問題等が大変に大きなテーマになっているときに、そうしたことを民間で、その第一線で担ってきたのがこの財団法人、センターなわけでございます。こうした事業の重要度にかんがみまして、これまで昭和三十三年から累計で二十六億円もの税金がつぎ込まれ、また維持されてきたわけでございます。  

西田実仁

2005-03-30 第162回国会 衆議院 外務委員会 第4号

私は、こういう意見が出される、そのほかにも日露戦争の位置づけ、教科書問題等々いろいろなことにこの手紙の中で盧武鉉大統領は触れておられます。率直に言って、こういうお考えがもしもとからあったのであれば、何で、例えば指宿のあの会談のときに率直に、まさに両国首脳がひざを突き合わせて率直に話し合いをする場で、しかも指宿は最初ではなくて、その前にもう何度も行われている。

町村信孝

2002-03-26 第154回国会 参議院 内閣委員会 第5号

西銘順志郎君 副長官、しっかり、歴史問題、歴史教科書問題等で少しこちらで関係がありましたので、これを契機にしっかり外交というものをひとつ見直していただいて、両国歴史の中で一ページを築いていただきたいというふうに要望させていただいておきます。  フーリガンについてお伺いをさせていただきます。  

西銘順志郎

2001-06-26 第151回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

それから、今度移設した後もまた改めて参りまして、こういうことについて日本人一人一人が本当に、学校で社会科見学といいますか、よく参りますよね、そういうときに、自分の原点、戦争は何であったのか、そういうことを一人一人が考える場として、やはり教育というのは、今、教科書問題等もありますけれども自分が逆の立場からも見る、こちらからも見る、いろんな立場から戦争というものはとらえていくべきだし、じゃその結論として

田中眞紀子

2001-05-30 第151回国会 参議院 予算委員会 第16号

ですから、私は、今、残念ながら教科書問題等アジアの国々の方々に御心配をおかけしておりますけれども、例えば中国に三兆円のお金を日本は出しております。だけれども、若者が嫌いな国のワーストワンが日本だという残念なこともあるわけでございます。  私は、日本の心というものをやはりどういう形かで伝えていくべきじゃないかと。

松あきら

2001-05-22 第151回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

我が国隣国である中国韓国との間では、現在、教科書問題等幾つかの問題があります。私は、このような問題が両国との良好な関係を阻害することとならないよう、これら問題の解決全力を尽くす決意でおります。  日朝国交正常化交渉については、引き続き、韓米両国との緊密な連携のもと、北東アジアの平和と安定に資するような形で、第二次大戦後の不正常な日朝関係を正すよう粘り強く取り組んでいく考えです。

田中眞紀子

2001-05-17 第151回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

我が国隣国である中国及び韓国との間では、現在、教科書問題等幾つかの問題があります。私は、このような問題が両国との良好な関係を阻害することとならないよう、これら問題の解決全力を尽くす決意であります。今月下旬にはASEM外相会合が北京において開催されます。国会のお許しが得られれば同会合に出席し、この機会に中国及び韓国外相会談し、両国との関係強化を図りたいと思います。  

田中眞紀子

1994-12-01 第131回国会 衆議院 厚生委員会 第10号

石田明君 私も長く現場で教職員をしておりました立場で、きょうも先生方のところへ幾つかの平和教育教材を参考までにお届けしておりますけれども、昨今、戦後五十年を迎えるに当たりまして、教科書問題等もありますけれども、広島、長崎あるいは戦争のことについて知らない子供が増大をしていることに大変危機感を持っております。

石田明

1992-05-07 第123回国会 参議院 国際平和協力等に関する特別委員会 第4号

それで、アジア地域との関係を示す近・現代史ということになりますと、地球全体の中で日本に近いという面、それから時間的に現在からそれほど多くをさかのぼらなくてもいいという、その両面の近さにおいてアジア諸国との近・現代史というのは特に重要であろうということで、かつて教科書問題等もありましたから、教科書検定基準の中に国際協調国際理解というような一項を設けまして、それ以来教科書も随分変化をしてきていると思

鳩山邦夫

1991-04-25 第120回国会 参議院 内閣委員会 第8号

そのほか教科書問題等も含めていろいろ批判があるわけでございますから、再び不信感を増幅するということは非常に困ったことでございます。そういう立場も含めて私たちはこの掃海艇の派遣に反対だということを申し上げておきますので、お考えおき願いたいと思います。  官房長官、ありがとうございました。  

小川仁一

1987-09-04 第109回国会 衆議院 外務委員会 第4号

○村上(誠)委員 それからもう一点、中国問題についてお聞きしたいわけでございますが、例の光華寮問題、それからその前にありました教科書問題等でございますけれども、その面で非常に御苦労なされていると思うのですが、両国のよりよい関係のためにはもっと率直にいろいろ意見を闘わすべきではないかという意見日本国内にあるわけでございます。そこら辺について大臣の所見をお伺いしたいと思います。

村上誠一郎

1986-09-17 第107回国会 参議院 本会議 第3号

この二十日には、総理は二度目の韓国訪問に出発されますが、どうか最近における指紋押捺問題、皇太子殿下御夫妻の訪韓延期教科書問題等々生じた時期だけに、日韓関係の友好と信頼の一層の強化に御尽力いただきたいと存じます。まず抱負を伺います。  今日、世界の平和にとって最も関心のある問題は米ソ首脳会談の行方であります。

中村太郎

1984-08-06 第101回国会 参議院 内閣委員会 第22号

太田淳夫君 それでは、かつて教科書問題等で多少文教にも関連いたしますのでお聞きいたしますが、韓国大統領が来日されるわけでございますが、韓国は私ども考えましても地理的に極めて近い国でありますし、これは一衣帯水の位置にあると言えばあるわけでございますが、過去の歴史に由来しますいろんな重圧あるいはわだかまりというものがありまして、あるいは金大中氏事件あるいは教科書問題等ありまして、ともに自由陣営の一員でありながら

太田淳夫

1984-06-28 第101回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

しかし、たびたび申し上げておりますように、四十人学級、先生方からよくお話に出てまいります大規模校の解消あるいはまた私学の充実教科書問題等については、私どもは現在の制度をできるだけ充実していきたい、そういうことで努力を続けてまいりましたし、これからも文部省の大事な行政の仕事というふうに考えて、なお一層の充実を図るように努力をしたい、こういうふうに申し上げているわけでございます。

森喜朗

  • 1
  • 2